[PR]
2025 / 01 / 03 ( Fri ) × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
たかがからおけいやいやとってもだいじなことなんですよ
2010 / 02 / 18 ( Thu ) 歌録100曲越えを記念し
浄土(-人-)で演ったものに挑戦してみた たかがカラオケ・・・ 生バンドで歌うのとはレベルが違う? まさか そのような幼愚的考えの方はいないだろうと思うが・・・ ・・・ 実は 数年前まで 私自身がそうだったりして・・・(-人-;) 生バンドで演った曲を カラオケで歌う・・・ 実はその方が難しい・・・場合もあると 私は思います かなり前の話だが 浄土(-人-)のリハで 演奏音に馴染めなく 苦悩した時があった なんか歌だけが浮いているような感とでもいうのか・・・ 今回は逆・・・ 生バンドの音圧に馴染んだ曲 ゆえに それなりに苦労しました(@人@) 打ちこみで薄い音質の演奏に 歌を馴染ませるために リヴァーブを深めにして沈める手段をとってみました それなりのものになった・・・? と 勝手に思ったりする(-人-;) さて どんなもんっすかね・・・ PR |
おもったよりはんのうがようかったのでぜんかいのつづき
2010 / 02 / 13 ( Sat ) 前回の画素数のお話ですが
今回は もうちょっと具体的に触れてみましょう(-人-) 予めお断りしておきますが これは あくまで私的愚論にすぎませぬ 異論も様々かと思いますが 今しばらくお付合いくだされ(_人_) 楽器演奏にしろ歌唱にしろ ある1フレーズを例にとると・・・ それらを コピー挑戦してみる時に表れる 【ニュアンスの違い】 個々のアタックやタイミングなどが 主な要因と思われるが ではその差はどこからくるのか・・・ 【タイム感】ではなかろうか? 1音に対する時間感覚をより細かくとらえる事(-人-) 例えばF-1ドライバー 1秒を1000分の1刻んでの争いだ 日常のにおける わずか1秒が、とてつもなく濃厚なものとなる 極わずかな違いが大きく左右するからである 音楽で言うなれば・・・ HIDE師(-人-)から学んだ事だが スネアを一発ならすにしても 微妙にロール(ゴーストノート)を入れていたり・・・ わずか1音・・・ そのとらえ方が濃厚なのだ 昔、IKA(-人-)が ギターフレーズをコピーするために ラジカセのモーター部に電気抵抗部品をとりつけ 回転を遅くさせて挑んでいた事を思い出す(-人-) スローにする事によって そのわずかな時間を引き延ばして 微妙なニュアンスを追究するという・・・ この感覚をもって Inokoshi師(-人-)のギターソロをとらえてみる(-人-) 【Ernest Er♂s】のオリジナル曲で なにげなく聴こえるフレーズ・・・ 普通に音をとらえれば なんてことなく聴こえる6つの音・・・ ちょっと注意してとらえてみれば・・・ !!っ!! 1音1音ハイポジションから 瞬間高速スライドしているではないか(*人*) しかもオクターブ奏法を併用しながら・・・だ! 速弾きの間にはさんだ 単的フレーズに弾みを加えているのだ さらに、ライブ時での あの低いストラップ位置を考慮すれば・・・ ハイからの移動には 手首をかなり曲げる事となり 正確に決めるには 更なる高難易度のものとなる 元ギタリストのはしくれの私としては 『完全に やられた!』って感じですね(_人_) 私的には1番のチェックポイント(・人-) DEMOをお持ちのギタリストの皆様 LET'S TRY !! 幸い、レベルは違えど・・・ 私もこのタイム感を それなりにで恐縮だが・・・ 会得した方・・・かな?(-人-;) ほんの一瞬 1語だけ微妙に声をMIXしたり ヴィブラートの速さ深さを変化させてみたり・・・ まぁ・・・ 私の場合は初歩的なものなのですが・・・ 気付いて頂けたら幸いですね(・人-) |
おもしろくなってきたけどたいへんたいへんたのしむことをわすれずにがんばりますゎ
2010 / 02 / 11 ( Thu ) 歌録を編集中なのだが・・・
・・・先日 HIDE師(-人-)用に準備を進めていたもの じ・・・時間の都合上・・・? 難航しております(-人-;) ・・・ や・・・正直なところ 気に入ってたハズのテイクの 更なるアラが見え始め 躊躇しだしたというのが真相です(>人<) 師(-人-)よ 今しばし お時間を下され(_人_) こういったケースは・・・ 以前に D・KAZ氏との呑席で 私自身が愚弁をふるった事を思い出した 【デジカメに例えるならば画素数】・・・かな? 私の場合はともかく・・・ 例えば 浄土順(-人-)の音作りなどにも言えるのだが 周囲が 解かりにくい【細部へのこだわり】 私のような凡者では気付きにくい範囲・・・ 本人の解説があったり ある程度の時を経て 初めて『あぁ!なるほど!』と気付く 100万画素では奇麗な円に見えても 引き伸ばしてみると微妙になるが 1000万画素であれば当然 それよりもアラは見えくく 奇麗な円に見える この場合の画素とは【感性】 描こうとするキャンバスの画素数・・・ 100万画素的視野で 奇麗な円を描いたつもりでも 1000万画素で考えれば 微妙な角があるように感じたり・・・ そして それらの個所を修正していく その小さな積み重ね 最終的には そこで上手さの差がつくように思える(-人-) 【上手さの秘訣とは観察力から始まる】 というのが私なりの見解です 今回の私も・・・ そうでありたいものだが・・・ アラに気付いても 修正しきれるまでが また大変なんだろうなぁ・・ まぁ・・・地道に 少しずつレベルアップをめざしますゎ(・人-) |
実現しそうです・・・よ
2010 / 02 / 07 ( Sun ) 密かに
今年の目標をたてておりました(-人-) 先日、試験を受けてきました 【教会結婚式でプロの聖歌隊として歌う事(-Л-)】 個人的には いろいろと歌唱の問題が多く・・・ 特に【な行】と【ま行】 発音とか・・・声の抜けとか・・・ 自分の声が 好きになれなくて・・・(-人-;) 不安と根拠なき自信の葛藤でしたが・・・ 本日、無事合格致しました(-人-) 粗末な歌唱ながらも 先生方より賞賛を頂き 誠に光栄の限りです(_人_) デビューは6月? まだまだこれからですが・・・ 僧侶による聖歌(-Л-) オテラ(オペラ)・・・ 実現の可能性が かなり高くなりました(-人-) |
AH・・SABISHIE
2010 / 02 / 04 ( Thu ) 北光社(-人-)が先月末日で閉店・・・
大和デパート(-人-)も・・・ 生まれ育ちが西堀の私にとっては 家から200m以内だった事もあり 幼少時の遊び場同然だった それぞれ たくさんの思い出があるな~ 大和・・・ 幼なじみのシンチャンに騙されて 万引きしてしまい 親にバレて 超叱られ、大泣きした・・・ 数日後 立ち直った我らは 5階にあったミニハウスでよく遊んだものだ 冬休みになると 毎日のように 開店が待ちきれずドア外で待機 開店と同時に5階直行・・・ 補導員にも何度声掛けされた事か・・・ 北光社・・・ 小学生の頃 エレベーター内で見ず知らずの 奇麗なお姉様からいきなり声を掛けられ 生涯最初のバレンタインチョコをもらった 漫画本、参考書・・・ 怪しい本は別店で買ってたが・・・ ホント寂しい・・・ 心の一部をえぐり取られたような感覚ですゎ・・・ |
試練・・・
2010 / 01 / 29 ( Fri ) 越後の最狂ドラマー HIDE師(-人-)
私にとっては 最巧のヴォーカリストでもある歌尊師(-人-) 先日、久々に連絡を頂いた(_人_) いつもながら、内容は濃厚な音楽話・・・ その話の流れから 私の歌録を編集したCD-Rを 後日 お渡しする運びとなりました(-人-;) 『貴様・・・この程度か・・・ガッカリさせおって・・・』 『思ったよりやるではないか・・・』 など・・・ 様々なコメントを想像して動揺せずにいられない(:人:) たかだかダビングで 凄まじい緊張とプレッシャー・・・ 慎重に選曲せねば・・・ |
六弦者・・・
2010 / 01 / 23 ( Sat ) 私はヴォーカリスト(自称・・・)
昔・・・ ギターを演っていたのだが・・・ 現在はすっかり割り切って 他人事のように冷静に 周囲のギタリストさん達を観れるようになりました(・人-) これまた いつもの如く 私的愚論にすぎず誠恐縮ではござるが・・・ 最近の六弦者達は スタイル的に クールな人が多いな~と感じる今日この頃(-人-) 思考や性格的要素によるものなのか・・・ 闘志剥き出し派が あまり観られなくなった気がする 昔とは違い 機材の進化により 音質への気配りが更にシビアになったから・・・? 周囲においては 私と同じ匂いがするのは タケル氏くらい・・・かな? 身内を例にして恐縮ではあるが 【Sensitive】時代の猪腰師(-人-) 一見、闘志・・・派に見えたのだが 実は冷静かつクレバー派(-人-) 解脱し 浄土順(-人-)なった現在も変わりない 冷静・・・といっても 冷たくそっけない訳ではない 私も魅かれたひとり その熱さの表現法は見習うところがある 現在はサングラスで覆ってはいるが 過去は、すさまじい眼力の持ち主であった 現在・・・の熱表現法 もうひとつのポイントである くち・・・ 口の動きである 時折見せる 吼える獅子の如く・・・ これだけでも全然違う・・・ 【思考はクールにハートは熱く】 ギタリスト・・・ 浄土順(-人-)は リハの休憩時であっても スタジオから一歩も出る事はない 私は彼のそういうところが大好きだ 愚かなヴォーカリストが ロビーで煙草を吸いながら 他メンバーとバカ話をしている時も 常に自問自答の如く ギターと向き合う姿勢 静かではあるが 凄まじい熱さを感じる 技巧だろうがフィーリングであろうが・・・ まずは自身を知る事 そこから向上心を見出し 情熱をもって挑む姿勢(-人-) 大変大切な事だと思うのです(-人-) |
死線上における・・・・
2010 / 01 / 21 ( Thu ) 【DEAD END】の新譜(-人-)
皆様、聴きましたでしょうかね? Basshyも超大絶賛! (あ・・・ヤツとTZW氏は当たり前か・・・) 【Princess】という素敵なナンバーがあるのだが この曲のリズムギター・・・ このアプローチに聞き覚えが・・・ ハード系では少ない? 16刻みを意識した単音弾き 重さと軽快さの共存とでもいうのか・・・ 熱く気持ちがいい・・・ このスタイル 昔、浄土順(-人-)がやっていたのを思い出した 【Sensitive】での活動後にDUOで演っていた時の音源 PCと連動してのものだったのだが・・・ とても格好よかったな~ 思えば・・・ DEAD ENDのギタリストの足立氏と 浄土順(-人-)の共通点って・・・ マイケルシェンカーの影響を受けていたり フレーズや音質の細かな部分に 人一倍 気を使っていたり・・・ 深くマニアックな領域で結びつぃてる気がする 文章で言うなれば 起承転結と語尾(構成とヴィブラート) だから 【Princess】のPVを観た時は ギターが浄土順(-人-)に見えて仕方なかった 残念ながらヴォーカルは 自分とはオーヴァーラップできませんでしたが・・・(-人-;) とてもとても・・・ 私ごときでは・・・(;人;) とはいえ 高まるモチベーション! いつか浄土(-人-)で挑戦したいですね! 次回は【昨今における鋼鉄六弦精神論】について・・・だ(-人-) |